【解説】はじめての雪山登山 春の蓼科山・標高2531mの絶景と雪山訓練
HTML-код
- Опубликовано: 27 дек 2024
- 山にはまだ多くの雪が残るこの時期、雪山初心者にとって絶好のトレーニングシーズンです。日本テレビ映像取材部の雪山訓練で長野県の蓼科山に行ってきました。吹雪の中の雪山訓練と標高2531mの絶景をご覧ください。
下界では、いよいよ春本番といった季節となりましたが、山には、3月下旬から4月にかけてまだたくさんの雪が残っています。そんなこの時期は、雪山初心者にとっては、絶好のトレーニングの季節だということで、映像取材部が雪山訓練をしました。
今回、目指したのは、八ヶ岳連峰の一番北側に位置する「蓼科山」標高2531mです。アプローチの良さから夏山シーズンばかりでなく冬山としても人気の高い山です。
とはいえ、雪山となると、雪崩、滑落、ホワイトアウトなど、夏山とは全く違う危険が待ち受けていて、それに備えるための装備も必要になります。今回の訓練では、雪山特有の危険に対する対処方法も訓練しました。
(2022年4月10日放送)
#長野県 #蓼科山 #雪山 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook / ntvnews24
Instagram www.instagram....
TikTok / ntv.news
Twitter / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
news.ntv.co.jp
とてもいい番組でした。
最近また低山トレイルに魅了され、春日、猛暑の夏、晩秋と山歩して参りました。冬山の雪景色にはいつも憧れを感じておりますが、残念ながら体力、知識、技術的に乏しく、また敷居も高くて冬期はハイクでも遠慮気味です。ですが、この動画にめぐり逢い、山岳ガイドの山本様のご指導は脱帽物でしたし、カメラマンの川野様には楽しく登って頂き、私も興味深々に食い入る様に拝見致しました。ありがとうございました。
これはいい動画。雪山初めての人はお金ケチらず滑落防止訓練とアイゼンワークはガイドさんに教えてもらったほうがいい。特にアイゼンワーク一式を習っておくと、夏山でも同じように足運びの応用が利くようになるから楽になる。
ありがたい動画だ
私は今年の2月6日に蓼科山を登頂しました。天候に恵まれて良かったですね!
私もこの1か月前くらい前に、紹介のあった北横岳で雪山デビューしました。坪庭コースは登り1時間程度と本当に初心者向けです。(もちろん適切な準備は前提、ゲイター無しで怒られてる人いましたし)
幸い、絶好の晴天でしたが、前日に随分降ったせいか、トレースが消えかかってたり、一部区間では膝下まで沈みながらの歩行を強いられたり、山頂直下の急斜面がフワフワ崩れまくるなどなかなかキッツいことになりましたね。新雪は奇麗だけど歩くのはきついです…レンタルのスノーシューが物凄くうらやましくなりました。
でも、山頂から見たスノーモンスターの群れは格別で、とっても楽しかったですね!(最重要)
スリーシーズンの山とは全く別の世界みたいになりますし、危険度も比較にならないくらい上がりますが、興味が出たらチャレンジしてみるといいでしょう!
但し、登山用品は他の季節のものはほぼ使いまわせませんが…一部のウェアとザック位のモンです。
雪山を登る前に、まず春~秋山で登山経験を積み、
冬に登る山に、秋までに何度かは登っておき慣れておくのがいい というような紹介も欲しかったか。
バラクラバ(目出し帽)も必須アイテムとして紹介してほしいところ。
しかしMAMUUTのアイガーエクストリームかw すごいの着させてもらってるな
蓼科ならピッケルは必要ないですね。最後の森林限界抜けた所あたりからの強風に注意が必要ですね。それまでにジャケットを羽織るのが良いでしょう。
でた、川野さん、可愛い!!! ピッケル訓練はコントかと思いました笑 遅い!が早すぎて笑っちゃいけないけど、面白かったw
19:42 紙のペーパー笑
日本人はスキーが大好き⛷⛷⛷
やまっぷは必須なんよ
雪山に行くなら滑落停止訓練は必須
youtubeでも雪山初心者が訓練もせずに装備だけ揃えて動画アップしてるが本当に危険
動画内でも言及してますが訓練をしないとピッケルで滑落停止は出来ません
ピッケル体にベルト固定は、近年ではてから離れたときにピッケル暴れてそれで怪我をするので、いまではやってはいけないとなってます。ピッケルは手に固定がいまの定番です
確かに滑落や雪崩に巻き込まれた時に体から離れないのは、とても危険ですがやってはいけない訳ではないような気がします。実際五分五分か体につけてる方が多い感じです。
確かにその危険性はあるなぁって思ってます。
ただ、年末に参加した国際山岳ガイドの方の雪山講習会ではやはり身体から落下させないようにリーシュでと教わりました。
手首辺りに固定できるのがよさそうですね。
しかし後ろのスタッフさんザック2つ持ち…撮影スタッフさんてすごいですよね…
初心者と行くなら最初からアイゼンつけておいたほうがいい感じの積雪ですね
こんにちは、2つのアンカー👩⚕️👩💼